産後パパ休暇 10割支給? ちょっと調べてみた

子育て

こんばんわ。monoです。
本日、岸田さんが産後パパ休暇により休業する人に対する給付金支給率を67%から80%に引き上げるという方針を固めたそうですね。自分もはもうすぐ産後パパ休暇(産後育児休業)を活用する予定なので、どういうふうに変わるのか調べてみました。

産後パパ休暇とは、出産する配偶者の体調管理や生まれた子供の育児をするために、
出産をしない男性でも、育児という名目で休業する権利がある。 というものです。

育児休業給付金 67%⇨80%への影響は?

現行の給付額は、『休業に入る前の』給料の67%が支給(180日まで)
今回の変更により、これが80%まで引き上げられました。

詳しい計算式は下記になります。
育児休業開始から180日:
[休業開始時賃金日額×支給日数(原則30日)]×67% 80% ⇐ここが変わる‼
育児休業開始から181日目以降:
[休業開始時賃金日額×支給日数(原則30日)]×50% ⇐ここはどうなのか????未発表??

休業開始時賃金日額というのは、休業開始前の6ヶ月分の額面給与を180で割った数字です。
額面給与とは、通勤手当や住宅手当、残業手当なども含めた上での給与のことになります。

monoの場合
自分の場合は、手取りは少ないですが、様々な手当で額面給与だけで言えば32〜35万/月
それら6ヶ月分を180で割ると約11,000円。
11,000×支給日数=330,000円
67%支給の場合:221,100円
80%支給の場合:264,000円  差額42,900円分 う〜ん、大きいっ!

どちらも同じ額だけの社会保険料分は免除になるのですが、支給額がここまで変わるのはなかなか大きな違いですね。(これだけ変わると財源の確保が心配。。。)

自分は、会社員で今月末から産後育児休暇を取得する予定ですが、絶妙なタイミングだなと思います。
いつから開始なのかはっきりしていないので、まだまだ様子見ですよね。
(はよ、開始してくれっ!!!!!)

仕事終わりにサクッとっ調べただけなので、本当に「ちょっとだけ」調べてみました。
案外貰える金額が多くて驚きました。以上、来ていただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました